舞の海って野球で言うと長嶋一茂レベルなのになんで毎回解説してんの? 2022年10月19日 カテゴリ:舞の海 1: すもにゅ~ 2022/09/24(土) 13:06:34.67 ID:FU/HID5Fa おかしいやろ 【舞の海って野球で言うと長嶋一茂レベルなのになんで毎回解説してんの?】の続きを読む タグ :解説小結舞の海
元関脇・貴闘力が大相撲の三賞に〝物言い〟「昔に比べて少ない」「舞の海は技能でも何でもない」 2022年07月01日 カテゴリ:貴闘力若乃花 1: すもにゅ~ 2022/06/29(水) 19:16:37.94 ID:CAP_USER9 2022年06月29日 18時51分 大相撲の元関脇貴闘力の鎌苅忠茂氏(54)が、自身のユーチューブチャンネル「貴闘力部屋」に新動画を投稿。大相撲に関する視聴者から寄せられた質問に答えた。 鎌苅氏は、以前と比較して三賞の選考基準が厳しくなったとの意見について「昔に比べたら三賞が少ないんだよね。(相撲)協会のカネが少ないから」とチクリ。「オレでも14回もらっている(敢闘10、殊勲3、技能1)。 敢闘賞は(歴代で)オレが一番もらっている。(今は)ハードルがちょっと高いかな。もっとあげてもいいと思う力士が何人かいる」と指摘した。 その上で最もハードルが高いとされる技能賞について「自分で技能賞と思っても他人が思っていなかったら技能賞じゃない。 (元小結)舞の海みたいに跳んだり跳ねたり投げたりした方が技能っぽいけど、オレらからしたら技能でも何でもないから。 舞の海と(元横綱三代目)若乃花の相撲の違いは雲泥の差。同じ小兵のくくりでやっているけど、相撲のレベルは10と1の違いがある。 おっつけの仕方、立ち合いの踏み込み方、相手のさばき方とかを全部踏まえて。舞の海はどっちか差さないとどうにもできない」と持論を展開した。 舞の海は現役時代に技能賞5回、若乃花は6回受賞している。その上で「やっぱり技能があると言ったら1位は若乃花。 あんな体をして200キロとかと対等に相撲を取って、なかなかそんなに勝てない。潜在能力があったり技がないと無理」と力説。元横綱で藤島部屋(のちの二子山部屋)の弟弟子を絶賛していた。 https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/sumou/4288085/ 【元関脇・貴闘力が大相撲の三賞に〝物言い〟「昔に比べて少ない」「舞の海は技能でも何でもない」】の続きを読む タグ :貴闘力若乃花舞の海
【春場所】石浦が休場 頸椎症性神経根症 3日目の琴ノ若戦で土俵下に転落、しばらく動けず 2022年03月16日 カテゴリ:舞の海 1: すもにゅ~ 2022/03/16(水) 11:23:41.78 ID:CAP_USER9 3/16(水) 11:19 日刊スポーツ 石浦が休場 頸椎症性神経根症 3日目の琴ノ若戦で土俵下に転落、しばらく動けず 大相撲春場所3日目 琴ノ若(左)に押し出しで敗れた石浦は土俵下で立てず(撮影・上田博志) <大相撲春場所>◇4日目◇16日◇エディオンアリーナ大阪 西前頭5枚目の石浦(32=宮城野)が春場所4日目の16日、日本相撲協会に「頸椎(けいつい)症性神経根症の増悪により2週間程度の安静加療を要する」との診断書を提出して休場した。 3日目に2敗目を喫した琴ノ若戦で土俵下に転落し、しばらく動けない場面があった。数十秒うずくまって立ち上がれず、警備の親方衆も集まって会場は騒然。最終的には自力で立ち上がり、付け人の肩を借りることなく、顔を少しゆがめたまま花道を引き揚げた。 休場は宮城野部屋で新型コロナウイルス感染者が出た昨年秋場所以来で4度目となった。 4日目の対戦相手、遠藤は不戦勝。今場所の十両以上で休場は初めてとなった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/c098880292832bf668288a16da0c05b891289384n 【【春場所】石浦が休場 頸椎症性神経根症 3日目の琴ノ若戦で土俵下に転落、しばらく動けず】の続きを読む タグ :春場所休場石浦舞の海
【悲報】舞の海秀平 首を痛めて起き上がれない力士に「早く土俵に上がって礼をすべき」 2022年03月15日 カテゴリ:舞の海 【【悲報】舞の海秀平 首を痛めて起き上がれない力士に「早く土俵に上がって礼をすべき」】の続きを読む タグ :春場所解説舞の海
【悲報】???「舞の海は自分のことを棚に上げて力士に厳しく言ってる」 2022年01月28日 カテゴリ:舞の海 1: すもにゅ~ 2022/01/26(水) 06:39:38.72 ID:Ge7cUsYQ0 舞の海秀平氏 大相撲初場所14日目(22日、両国国技館)NHKでラジオ解説を務めた舞の海秀平氏(53)=元小結=が解説ぶりを自己分析した。「自分のことを棚に上げて力士を厳しく言う解説者としか思われてないかもしれないですね」と苦笑。実況の藤井康生アナウンサー(65)は「そんなに舞の海さんは厳しくないですよ。愛情ある温かみのある解説で、やはり力士の心が分かってるなという気がします」とフォローしていた。 https://www.sanspo.com/article/20220123-BMBB7PW7RZCW5ELSOG7JLJAJBA/ 【【悲報】???「舞の海は自分のことを棚に上げて力士に厳しく言ってる」】の続きを読む タグ :解説舞の海