すもにゅ~

大相撲ファンによる大相撲の2ちゃんねるまとめです。

    井筒

    【元幕内の明瀬山が引退 年寄「井筒」を襲名】の続きを読む

    1: すもにゅ~ 2023/01/04(水) 17:07:26.86 ID:0ggvhZq+9
    2023年1月4日 16時32分 スポーツ報知

     日本相撲協会は4日、井筒親方(元関脇・豊ノ島)の退職を発表した。同日、協会に退職届を提出していた。井筒親方も自身のインスタグラムを更新し、タレント転身することを明かした。

     「本日は、皆さんにご報告があります。私、梶原大樹は本日付で、日本相撲協会を卒業させていただくことになりました。これからはタレント『豊ノ島』として活動させていただきます」とタレントへの転身を報告。

     きっかけとして、現役引退時に「相撲界の外の方から何度かお声がけをいただき、親方としてではなく、タレントとして相撲を応援する方法もあるんじゃないか?豊ノ島だったらそれが出来る。と言っていただきました。ですがその時は親方として、力士を育てていきたいと思っていたのですが、今年私も40歳になる年を迎えます。お世話になった日本相撲協会を離れ、外から豊ノ島として、相撲界を応援し、盛り上げたいなと思っております」とした。

     豊ノ島は高知・宿毛高から、体の小さな入門希望者を対象とした第2新弟子検査に合格。170センチほどの身長ながら差し身の良さと鋭い投げで、三役を通算13場所務めた。2020年春場所を最後に現役を引退。同4月に年寄「井筒」を襲名し、時津風部屋付きの親方として後進の指導にあたっていた。

     ◇豊ノ島 大樹(とよのしま・だいき)本名は梶原大樹。1983年6月26日、高知・宿毛市生まれ。39歳。時津風部屋から2002年初場所初土俵。04年夏に第2新弟子検査で初の新十両。同年秋に新入幕。三賞は敢闘3、殊勲3、技能賞4回。金星4個。最高位は関脇で三役通算13場所。得意は左四つ、下手投げ。通算703勝641敗68休。168センチ、155キロ。家族は妻と1女。

    https://hochi.news/articles/20230104-OHT1T51100.html

    【元関脇・豊ノ島の井筒親方が相撲協会を退職 今後はタレント『豊ノ島』として活動】の続きを読む

    【志摩ノ海が本名を「福薗航洋」に改姓 どうなる「井筒」問題】の続きを読む

    no title
    1: すもにゅ~ 2022/05/28(土) 17:08:30.84 ID:CAP_USER9
     2020年大相撲春場所を最後に現役を引退した元関脇・豊ノ島の井筒親方が28日、東京・両国国技館で開催された引退相撲に臨んだ。
    断髪式では、人気お笑いコンビ・ダウンタウンの浜田雅功(58)や俳優の東山紀之(55)ら約400人がはさみを入れた。

     整髪後に代表取材に応じた同親方は「本当に幸せ者だなと再度認識しました。引退は段階が2回あると思っていて、引退したあとと断髪式で、ここが最後の終わりだなと。2年間ちょんまげがあったのでどこかで辞めているけど、なんか力士っぽさが残っているのがあった。これで本当に相撲人生、力士としては終わったんだなという感じがしますね」と実感を込めた。

     断髪式の終盤では家族が登場し、花束を贈呈。長女・希歩ちゃんは手紙で「お相撲を辞めないでって言って、辞めないでくれてありがとう。私がとうとが洗い髪の時しか肩車ができなかったけど、お相撲を辞め、いま髪を切ることが少しうれしいです。断髪式が終わったら必ずどこかの場所に連れて行ってね。それとお菓子もたくさん買ってね。約束。大好きだよ。これからも家族3人で仲良く暮らしていこうね」と読み上げ、会場からは温かい拍手に包まれた。

     土俵上の締めのあいさつで井筒親方は「私、豊ノ島は現役時代、相手から一度も逃げることはしませんでした。それが私の相撲人生の一番の誇りです。これからは豊ノ島以上の力士を育てられるように親方として後進の指導に精進してきますので、これからもみなさまよろしくお願いします」と語った。

    報知新聞社

    https://news.yahoo.co.jp/articles/199b9b98079904e50e3f968fa1e31f6a786c1043

    【元関脇・豊ノ島の井筒親方が引退相撲 断髪式ではダウンタウンの浜田雅功もはさみ入れる】の続きを読む

    IMG_2914
    1: すもにゅ~ 2021/12/22(水) 13:38:52.97 ID:CAP_USER9
    12/22(水) 13:31
    デイリースポーツ
     
     大相撲の東前頭6枚目、志摩ノ海(32)=木瀬、本名・浜口航洋=が22日、元関脇逆鉾の先代井筒親方(故人)の娘で元タカラジェンヌ、福薗清香(ふくぞの・さやか)さん(34)と婚約したことを発表した。相撲一家で育った2歳年上の美女という大金星。同日、都内の木瀬部屋でツーショット会見を行った。

     志摩ノ海は三重県三重県志摩市出身。名門・明徳義塾高から近大に進学。3年時に学生選手権で団体優勝。2012年夏場所で初土俵を踏み19年夏場所で新入幕。敢闘賞2回、最高位は西前頭3枚目。得意は押し、おっつけ。身長179センチ、体重152キロ。

     お相手の清香さんは東京都墨田区出身。宝塚歌劇団では天咲千華(あまさき・ちはな)の名で活躍。男役、娘役もこなした。先代井筒親方の福薗好昭氏を父に持ち、錣山親方(元関脇寺尾)は叔父にあたる。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/23f986d54cb236e72bba2a4f49287db64605148c

    【平幕・志摩ノ海 先代井筒親方の娘で元タカラジェンヌの女性と婚約】の続きを読む

    このページのトップヘ