1: すもにゅ~ 2020/05/30(土) 06:40:24.31 ID:oFk35+Fv9
2020年05月30日 05:30相撲
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/05/30/kiji/20200530s00005000140000c.html
no title


 大相撲7月場所(7月19日初日、両国国技館)について日本相撲協会の芝田山広報部長(元横綱・大乃国)は29日、「お客さんを入れられるに越したことはないが、無観客で開催するというのが一つの大きな目標。日々の感染状況がどうなるか、世の中の動きを含めて見据えていかないと」と引き続き無観客開催を目指すことを明言した。

 政府はプロスポーツの観客数について、7月10日からは上限5000人か収容人数の半分以内のいずれか少ない方にするという目安を示していた。また、協会はこの日、各部屋や協会員に対し、改めて感染防止を徹底するようメールで通達した。

5: すもにゅ~ 2020/05/30(土) 07:00:11.80 ID:2qxnSrEU0
この人も理事長になれずに定年かな
八角の次は誰なんだろう

6: すもにゅ~ 2020/05/30(土) 07:01:55.31 ID:m3bWRcMn0
>>5
武双山?

10: すもにゅ~ 2020/05/30(土) 07:11:07.51 ID:4IaLtGVQ0
相撲関係者1000人に抗体検査してるらしいけど
なんの為にしてるんだろう。
共同生活だから
一般人より抗体もってるだろうけど。
だから開催できるわけじゃないだろうし。

12: すもにゅ~ 2020/05/30(土) 07:13:53.10 ID:X60Y6GNB0
糖尿病を持ってる力士どうすんの

19: すもにゅ~ 2020/05/30(土) 09:19:20.91 ID:DHLcrjd80
リモート相撲でイイやん

22: すもにゅ~ 2020/05/30(土) 10:16:35.84 ID:VdsxsjYK0
力士の濃厚接触の字面が嫌

26: すもにゅ~ 2020/05/30(土) 11:05:29.46 ID:9jQIsBUK0
升席は1人で占有出来るのかしら

30: すもにゅ~ 2020/05/30(土) 16:48:38.38 ID:MYixxeBJ0
日本相撲協会的にはテレビだけやってもらえればOKなんでしょ、関連業種は知らんけど


https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590788424/l50