すもにゅ~

大相撲ファンによる大相撲の2ちゃんねるまとめです。

    2022年03月

    1: すもにゅ~ 2022/03/31(木) 00:04:09.95 ID:CAP_USER9
    東京大相撲部出身の須山穂嵩さん(24)が大相撲の力士を目指し、木瀬部屋への入門を希望していることが30日、関係者の話で分かった。東京大からの角界入りが実現すれば、史上初のケースとなる。

    相撲や他競技で一定の実績を持つ入門志望者を対象に、新弟子検査の年齢制限は25歳未満まで引き上げられている。今後の日本相撲協会理事会で承認されれば、同検査を受検。早ければ夏場所で初土俵を踏む可能性がある。

    須山さんは埼玉・市立浦和高出身で、昨年9月の東日本学生個人体重別選手権に出場時は178センチ、99キロ。国立大からのプロ入りは埼玉大出で三段目の庄司ら過去に4人いる。

    東京新聞2022年3月30日 20時27分 (共同通信)
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/168782

    【初の東大出身力士誕生か 須山さん、木瀬部屋希望】の続きを読む

    IMG_6581
    【【春場所8勝7敗】豊昇龍 応援スレッドの反応まとめ】の続きを読む

    1: すもにゅ~ 2022/03/30(水) 10:57:17.87 ID:CAP_USER9
    3/30(水) 10:28配信
    スポーツ報知

     日本相撲協会は30日、元十両・魁(芝田山)ら15人の引退を発表した。引退力士は以下の通り。

     若ノ湖(錦戸)、魁、都島(以上芝田山)、玉金剛(片男波)、魁錦(大島)、須磨ノ海(高田川)、佐田の豪(境川)、堅昇丸(武蔵川)、海猿(宮城野)、大翔城(追手風)、南海力(木瀬)、岩田(鳴戸)、加藤(二所ノ関)、琴力泉、琴名和(以上佐渡ケ嶽)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9cf00458e7c2252f3ddc2ead31c2b25c6555ab5a

    【元十両・魁ら15人の引退を発表…日本相撲協会】の続きを読む

    no title
    1: すもにゅ~ 2022/03/30(水) 14:44:04.33 ID:CAP_USER9
    3/30(水) 14:39配信
    東スポWeb

    元稀勢の里の二所ノ関親方(東スポWeb)

     日本相撲協会は30日、都内で理事会を開き、再選された八角理事長(元横綱北勝海)による新体制の職務を決めた。

     協会の実質的な「ナンバー2」にあたる事業部長には陸奥理事(元大関霧島)が就任。その他、巡業部長は春日野理事(元関脇栃乃和歌)、広報部長は芝田山理事(元横綱大乃国)、審判部長は伊勢ヶ浜理事(元横綱旭富士)と佐渡ヶ嶽理事(元関脇琴ノ若)、教習所長と危機管理部長は花籠理事(元関脇太寿山)が担当する。

     また、地方場所部長は大阪場所は伊勢ノ海理事(元幕内北勝鬨)、名古屋場所は出羽海理事(元元幕内小城乃花)、九州場所は境川理事(元小結両国)が担当する。

     役員以外の親方では、「花形」と言われる審判部には二所ノ関親方(元横綱稀勢の里)や鳴戸親方(元大関琴欧洲)らが配置された。また、間垣親方(元横綱白鵬)と鶴竜親方(元横綱)、秀ノ山親方(元大関琴奨菊)が広報部(記者クラブ担当)に配置された。

    https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220330-04096235-tospoweb-000-1-view.jpg
    https://news.yahoo.co.jp/articles/97a8f7e7b569d999e306baf8fbaf5d630267c747

    【元稀勢の里の二所ノ関親方が審判就任 元白鵬の間垣親方と鶴竜親方は広報部に】の続きを読む

    IMG_6439
    【【春場所11勝4敗】御嶽海 応援スレッドの反応まとめ】の続きを読む

    このページのトップヘ