「相撲」がオリンピック競技になった時にありがちなこと 2021年08月05日 カテゴリ:相撲ネタ 1: すもにゅ~ 2021/08/04(水) 05:44:30.49 ID:p9eNJ7MpM 日本無双やね 【「相撲」がオリンピック競技になった時にありがちなこと】の続きを読む
なんで相撲はオリンピック競技になれないの? 2021年08月04日 カテゴリ:相撲ネタ 1: すもにゅ~ 21/08/04(水)09:53:45 ID:ipkw 開催国権限でオリンピック相撲やればよかったのに 【なんで相撲はオリンピック競技になれないの?】の続きを読む
新横綱・照ノ富士が日本国籍取得 将来的に親方になることが可能に 2021年08月04日 カテゴリ:照ノ富士 1: すもにゅ~ 2021/08/04(水) 09:00:31.03 ID:CAP_USER9 8/4(水) 8:58配信 スポーツ報知 照ノ富士 大相撲の新横綱・照ノ富士(伊勢ケ浜、本名・ガントルガ・ガンエルデネ)が4日付の官報で、日本国籍を取得したと告示された。外国出身横綱の日本国籍取得は、米国出身の曙と武蔵丸、モンゴル出身の白鵬と鶴竜に続き5人目となる。 照ノ富士は初優勝した2015年夏場所後に大関に昇進したが、両膝負傷や内臓疾患の影響もあり、一度は序二段まで番付を下げた。一時は引退も覚悟したが、不屈の闘志ではい上がり、20年7月場所で再入幕していきなり優勝。3度目の優勝を果たした今年春場所後に大関に返り咲いた。大関復帰場所の夏場所で連覇を果たし、名古屋場所では横綱・白鵬(宮城野)との9年ぶりとなる全勝同士の千秋楽相星決戦には敗れたが、14勝1敗の好成績を残し、場所後に第73代横綱に昇進した。 現役引退後に親方として日本相撲協会に残るには、日本国籍の取得が条件のひとつ。照ノ富士が国籍を取得したことにより、将来的に親方となることが可能となった。 ◆照ノ富士 春雄(てるのふじ・はるお) 本名・ガントルガ・ガンエルデネ。1991年11月29日、モンゴル・ウランバートル市生まれ、29歳。鳥取城北高から間垣部屋に入門し、2011年技量審査場所で初土俵。13年秋で新十両、14年春新入幕。15年夏場所で初優勝後に大関昇進も、17年九州で関脇に転落。18年秋、優勝経験者としては初めて幕下に転落した。20年7月に再入幕後、21年春場所後に大関返り咲き。今年名古屋場所では優勝次点も14勝1敗の好成績を残し、場所後に第73代横綱に昇進した。優勝4回。192センチ、177キロ。得意は右四つ、寄り。 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0739490e4660b82f21a2c4db65a4c16af948dfb 【新横綱・照ノ富士が日本国籍取得 将来的に親方になることが可能に】の続きを読む タグ :横綱照ノ富士
【朗報】朝青龍語録だけで会話すれば不毛なレスバがなくなることが判明 2021年08月03日 カテゴリ:朝青龍 1: すもにゅ~ 2021/08/01(日) 10:13:14.69 ID:07sfALW30 日本応援するぜ❗ 【【朗報】朝青龍語録だけで会話すれば不毛なレスバがなくなることが判明】の続きを読む タグ :横綱朝青龍
日本相撲協会が白鵬の五輪観戦を問題視 芝田山親方「関係者でもないのに…許可もしていない。」 2021年08月02日 カテゴリ:白鵬 1: すもにゅ~ 2021/08/02(月) 19:47:35.92 ID:CAP_USER9 https://news.yahoo.co.jp/articles/18334204ec5ca53da896a5d4e6d719cd2b9ac5c4?tokyo2020 東スポ 日本相撲協会の芝田山広報部長(元横綱大乃国)が2日、横綱白鵬(36=宮城野)の東京五輪観戦について苦言を呈した。 白鵬は柔道会場の日本武道館を訪れた写真がSNS上に複数投稿され、柔道の男子73キロ級金メダル・大野将平(旭化成)との2ショット画像などもあった。東京五輪は新型コロナウイルスの感染対策のため無観客で開催(一部を除く)。会場内に入れるのは基本的に競技関係者やメディアなどに限られており、ネット上では「何で入れるの?」「無観客なのに特別扱い?」といった疑問や「閉会式の構想に入っているのでは」との臆測など、さまざまな声が飛び交っていた。 芝田山部長は「白鵬がオリンピック見に行ったと、すいぶん批判を買っているんだよね。なんで関係者でもないのに試合を見に行けるのか。(東京五輪は)客は入れないということになっているんだから。(相撲協会として)許可もしていない。普段だったら構わないけど、政府が無観客でと決めたんだから。行くなら(協会に)申請書出して、こちらで審査しなきゃいけない状況。たとえば政府からの要請なら、別。単なるモンゴル選手団からの要請じゃだめ。そこ(五輪会場)にいるのがおかしい」と観戦そのものに疑問を投げかけた。 さらに「(政府が)無観客といっているのに、そこに行っているのは、大きな問題。本人がどのくらい理解しているのか。横綱としての立場も失格だし、協会員の立場も失格じゃないのと言われてもおかしくなくなってくる」と厳しく苦言を呈した。 【日本相撲協会が白鵬の五輪観戦を問題視 芝田山親方「関係者でもないのに…許可もしていない。」】の続きを読む タグ :横綱白鵬相撲協会