no title
789: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:16:33.24 ID:gTh/V8lup
お前ら「○○は解説いい!△△も解説いい!××も解説いい!」

舞の海以外ならなんでもよいのでは?

796: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:17:06.76 ID:E1ESeDfW0
>>789
中村も正直ちょっと

822: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:18:50.52 ID:G5t7yhEF0
>>796
嘉風は虫に一言言えるから…

811: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:17:55.34 ID:RpuqSSjg0
>>789
中村はしばらくそっとしておきたい

813: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:18:13.27 ID:FBg6I+zk0
>>789
実際舞の海が例外すぎるんや
あいつ程現役力士にリスペクトない解説者中々おらんで

827: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:19:00.03 ID:OcqpU1CLa
>>789
嫌いってわけではないけどガブの解説はクソつまらんと思う

835: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:19:45.94 ID:RpuqSSjg0
まあ「舞の海じゃなければ解説誰でも良い」

万里ある

837: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:19:53.99 ID:ITTWKlIFd
白鵬は現役力士みんな褒めるから毒が足りないというか
そういうところの物足りなさはあるかも

867: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:22:07.12 ID:FBg6I+zk0
>>837
段々相撲オタクの本性現わしてるで
NHKだとそれでもまだ大人しめだけど

898: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:24:15.24 ID:wTfdYT7C0
>>867
立ち会いのとき脚開きすぎとかめっちゃ細かいところまで指摘したりしてるしな
全然考えずに相撲とってるイッチとかは白鵬から指導してもらった方がいい

872: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:22:20.71 ID:scrbTv990
>>837
鶴竜の冷静な苦言好き

884: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:23:14.85 ID:4gqrFTAN0
>>872
ボソボソとキッツイ事言うわな

896: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:23:56.96 ID:7eCasfzE0
>>884
琴欧洲も似たタイプじゃない?

912: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:25:18.52 ID:iNDYwid10
鶴竜は日本語がうますぎてカタコト外国人的なかわいらしい隙がないから
他の外国人親方よりも発言がキツく聞こえるときがある

921: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:25:47.65 ID:RpuqSSjg0
とりあえず北の富士居なくなったら舞の海がメイン解説になるのだけは勘弁

933: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:26:47.81 ID:9KNjTdH/d
>>921
虎上氏をAbemaから引き抜く気もする

929: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:26:39.11 ID:8JqRHr+70
勝昭いなくなったとしたら専属解説虫一本になるんかな
テレビ放送始まってからずっと二枚看板やったらしいが

949: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:27:48.85 ID:GGclBC6Q0
>>929
ドルジ呼ぼう(小声)

967: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:28:33.63 ID:7eCasfzE0
>>949
そろそろ呼んでもいいと思う

932: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:26:44.41 ID:WNUP5+IYa
そもそも虫が例外的に横綱大関以外で正面解説やってるのはどういう経緯なん

957: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:28:04.66 ID:FiOwfTvn0
>>932
逆や勝昭が例外なんや

939: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:27:05.38 ID:FiOwfTvn0
NHKの専属解説はだいたい関脇か小結で逆に勝昭が異色なんやで
そもそもある程度実績あって不祥事がない力士は業界に残るし
どっかに転がってないやろうか格が高くて解説出来る在野の元力士

964: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:28:30.12 ID:7siYrq790
>>939
朝潮「ワイがおるぞ」

970: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:29:13.14 ID:vfnjk8xoM
日馬富士の解説聞きたかったわね(遠い目)

976: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:29:47.11 ID:VmWNyRnW0
>>970
輪島が来れたから状況次第じゃ10年後ぐらいは出来そうだけどね

971: すもにゅ~ 2022/01/22(土) 18:29:13.73 ID:9KNjTdH/d
専属解説貴闘力誕生


https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642841866/